いくらの作り方(いくらの作り方.pdf)
noteで公開しているものと同じレシピです。
https://note.mu/chobiko
いくらの作り方を紹介します。
以前はクリアレジンで作っていたのですが、もっと手軽にできるように改良してみました。
作業工程多めの写真で解説していきます。
真ん中に赤いぽっちの入った小さないくらを作ってみましょう。
大きさは大体0.6mから0.9mの間かな?ビーズは使いません。
粒の大きさは自由にコントロールできます!
ではどうぞ!
[ 商品情報 ]
ファイル形式:PDF(ダウンロードしてプリントしてお使いください。)
※ダウンロードコンテンツの購入には、クレジットカード決済のみご利用可能です。
代金引換決済や銀行振り込み決済はご利用いただけません。
※購入時に送信されるメールにダウンロードURLが記載されます。購入から3日間・3回までダウンロードすることが可能です。
ショップの評価
-
パンの型(バゲット、クロワッサン)
まだ、作れてませんがとても使いやすそうです❤️ ありがとうございます✨
-
パンの型(バゲット、クロワッサン)
-
パフェグラスはんこセット
-
ミニチュアお皿はんこセット
-
仕切りプレートはんこセット
-
お肉の型
-
白菜と春菊の型
-
土鍋とタジン鍋の原型
-
お肉の型
-
葉物の型セット(キャベツ、レタス、しそ)
-
いちごの型2種
-
カップケーキ型と口金セット
-
プレートはんこセット
-
ミニチュアお皿はんこセット
-
ミニチュアお皿はんこセット
-
カップケーキ型と口金セット
-
いちごの型2種
-
葉物の型セット(キャベツ、レタス、しそ)
-
葉物の型セット(キャベツ、レタス、しそ)
-
パフェグラスはんこセット